お知らせ投稿
【2021.2.5オンライン開催】第9回JINSHA情報共有会「責任ある研究評価を考える−大学・研究機関にとっての責任ある研究評価とは−」ウェビナー
国立大学法人・大学共同利用機関法人では、第4期中期目標・中期計画策定に向けて、評価指標検討を含む作業が進められています。一方、日本学術会議研究評価分科会では、研究評価における定量的評価手法及び資源配分へのその利用の問い直しに関する提言案が作成されるなど、研究評価の課題に対する関心が徐々に広まりつつあります。
2014年以降開催されてきた人文・社会科学系研究推進フォーラム及びJINSHA情報共有会では、フォーラム運営ネットワーク校が中心となり、人社系研究における研究評価の課題について継続的に議論を進めてきました。その中で取り上げた「責任ある研究評価」という概念は、人社系研究に限らずあらゆるステイクホルダーによる評価方法の見直しを求める包括的な概念として注目されています。JINSHA情報共有会では、2021年、この「責任ある研究評価」に焦点を当て理解を深めるとともに、評価に関する継続的な議論の場を設けることとします。
初回となる今回は、大学・研究機関にとっての「責任ある研究評価」とはどのようなものか、日常の研究活動・機関運営にどのように関係するのか、海外のスピーカーからの話題提供と国内のスピーカーからのコメントをもとに議論し、理解を深めることを目指します。
日時:2021年2月5日 (金)16:00~18:00
参加方法:申し込みフォームからお申し込みください
対象:研究者、URA等大学・研究機関職員、省庁関係者、助成団体関係者等
スピーカー(敬称略):
- James Wilsdon(Digital Science Professor of Research Policy. Director, Research on Research Institute (RoRI), University of Sheffield)
- Justin Zobel (Pro Vice-Chancellor, Graduate & International Research, Chancellery (Research and Enterprise) and Redmond Barry Distinguished Professor, School of Computing & Information Systems, the University of Melbourne)
- 後藤由季子(東京大学薬学部・教授、ニューロインテリジェンス国際研究機構(IRCN)主任研究者)
- 押海圭一(人間文化研究機構・特任助教)
主催:京都大学学術研究室(KURA)、人文社会系URAネットワーク幹事校(大阪大学、筑波大学、琉球大学、京都大学、早稲田大学、北海道大学、横浜国立大学、中央大学、広島大学)
- 担当者氏名:佐々木
- 担当者の所属先: 京都大学学術研究支援室(KURA)
- 担当者メールアドレス:jinsha@kura.kyoto-u.ac.jp
- 担当者電話番号(直通):075-753-5162
- 情報作成日:
- 最終更新日:
- カテゴリ: イベント
求人情報 ※過去60日間分
【広島大学】リサーチ・アドミニストレーター(URA)の公募 (2021. 01. 15)
【岡山大学】リサーチ・アドミニストレーター(URA)募集 (2021. 01. 06)
【徳島大学研究支援・産官学連携センター】特任教員(URA)公募のお知らせ (2020. 12. 24)
【公募・熊本大学】研究コーディネーター(URA)募集のお知らせ (2020. 12. 23)
【科学技術振興機構(JST)】研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP)におけるマッチングプランナー(有期雇用)の募集 (2020. 12. 22)
【東京都立大学】2021/4/1日付け採用URA(特定任用職員)募集のお知らせ (2020. 12. 21)
【提案募集】科学技術振興機構(JST)・世界で活躍できる研究者育成プログラム総合支援事業 「研究者+αの活動支援プログラム」 (2020. 12. 18)
【募集】京都大学学術研究支援室(KURA)・特定専門業務職員(URA)募集(2021/1/6締切) (2020. 12. 17)
【新潟大学】 URA(特任専門職員)募集のご案内 (2020. 12. 10)
【高エネルギー加速器研究機構(KEK)】URA(情報発信等・国際関係・産学官連携/ 知財)公募のご案内 (2020. 12. 07)
【東北大学】学際科学フロンティア研究所 特任教員(運営)公募(1名)のご案内 (2020. 11. 24)
【日本原子力研究開発機構】技術系職員(キャリア採用)募集のお知らせ (2020. 11. 20)
イベント情報 ※過去60日間分
【東京都立大学】2021年2月15日「スマート東京」キックオフミーティング開催! (2021. 01. 18)
【2021.2.5オンライン開催】第9回JINSHA情報共有会「責任ある研究評価を考える−大学・研究機関にとっての責任ある研究評価とは−」ウェビナー (2021. 01. 15)
【2021.2.9開催】URA共創プラットフォーム「科学技術政策の動向とURAへの期待」を開催します (2021. 01. 15)
【2021.1.22~1.29開催】研究基盤イノベーション分科会(IRIS)と 文科省共催「研究基盤EXPO2021」開催のご案内 (2021. 01. 13)