【概要】
東北大学材料科学高等研究所(AIMR)は、2007年、文部科学省プロジェクトであるWPI(世界トップレベル研究拠点プログラム)のもとに「原子分子材料科学高等研究機構」として創設されました(2017年4月に現組織名へ改称)。以後、材料科学分野における世界拠点のひとつとして、数学-材料科学連携に基づく基礎研究や材料・デバイス開発、さらにそれらの社会実装に向けた取り組みなどを進めています。詳細は以下のウェブサイトからご覧ください:https://www.wpi-aimr.tohoku.ac.jp/jp/
候補者は、AIMR研究支援部門長として、下記の業務に従事していただきます。
- 研究支援部門の業務全体の統括管理
 - 研究部門強化の視点での所長業務の補佐
 - 研究環境整備などを含めた大学や関連省庁との調整
 - 国内外の研究機関や産業界との多面的・積極的な連携
 
【備考】
- 東北大学は多様性、公正性、包摂性(Diversity, Equity & Inclusion : DEI)を向上させる活動を推進しており、多様な人材の積極的な応募を歓迎します。東北大学DEI 推進宣言ウェブサイト http://tumug.tohoku.ac.jp/dei/
 - 雇用の分野における男女の均等な機会及び待遇の確保等に関する法律第8 条に基づき女性教員の在籍率を改善するための措置として、公正な評価に基づき職務に必要とされている能力が同等と認められる場合は、女性を優先的に採用します。
 - 東北大学には全学教職員が利用できる川内けやき保育園(定員22名)、青葉山みどり保育園(定員116名)および、星陵地区の方が利用できる星の子保育園(定員120 名)があり、全国の国立大学の事業所内保育施設として最大規模の保育環境が整っています。 また、大学病院内に軽症病児・病後児保育室もあり、全学教職員が利用できます。
 - その他、男性教職員の育児休業等促進策も含めた本学の両立支援、研究支援等の詳細及び共同参画の取組については、下記のウェブサイトをご覧ください。
 
男女共同参画推進センターWEB ページ http://www.tumug.tohoku.ac.jp/
人事企画部WEB ページ https://c.bureau.tohoku.ac.jp/jinji-top/external/a-4-kosodate/
【求人内容】
| 
 職種、採用人数  | 
 研究支援部門長 1名  | 
| 
 採用予定日  | 
 令和5年10月1日以降できるだけ早い時期(応相談) ※採用日から令和6年3月31日までの期間は引き継ぎ期間として設定しておりますので、実際の研究支援部門長としての職務は同年4月1日以降に従事していただくこととなります。  | 
| 
 雇用期間  | 
 当初の任期は採用日から2年とします。2年目に評価・協議を行い、更新の場合は5年の範囲で任期を付して更新することを予定しています。その後、採用日から起算して最長10年までの更新とします。  | 
| 
 資格  | 
 博士の学位を有すること  | 
| 
 勤務形態  | 
 常勤(特定有期雇用職員)、フルタイム勤務 国立大学法人東北大学特定有期雇用職員就業規則の定めに従います。 職名は、特任教授(研究)、特任准教授(研究)、特任教授(運営)、特任准教授(運営)のいずれかで、職務経験等に応じて決定します。  | 
| 
 給与・手当等  | 
 経験・能力に応じて、東北大学給与規程に準じて決定します。 国立大学法人東北大学職員給与規程に基づき第3号年俸制を適用します。 第3号年俸制は、年俸額に給与月額相当額、地域手当相当額、期末・勤勉手当相当額、退職手当相当額を含む年俸制です。  | 
| 
 社会保険  | 
 文部科学省共済組合(長期・短期)、雇用保険、労災保険等に加入します。  | 
【応募に関する情報】
| 
 応募方法  | 
 1. 履歴書 2. 研究、教育、運営等に係る業務又は業績活動の一覧(学位論文、代表論文・著書、受賞、特許、資格、その他参考となる項目、に分類して記載) 3. 研究支援部門長の業務に関する抱負(日本語で最大3ページまで) 4. 応募者を照会できるかた2名の氏名、連絡先住所、電話番号、E-mailアドレス 様式はすべて自由。 上記の書類を1つのPDFファイルに結合して、メールの件名を「AIMR研究支援部門長への応募」と記載のうえ、下記の【問合せ先】までメールで送付してください。  | 
| 
 応募締切  | 
 令和5年6月30日(金)17:00(日本時間)必着  | 
| 
 選考方法  | 
 書類審査及び面接(なお、面接審査は7月~8月中旬に実施を予定しています) ※応募締切後、書類審査合格者へ面接の詳細についてご連絡いたします。  | 
| 
 問合せ先 
  | 
 〒980-8577 宮城県仙台市青葉区片平2-1-1 東北大学 材料科学高等研究所 研究支援部門採用チーム E-MAIL: aimr_recruit2023@grp.tohoku.ac.jp  |