研究支援に携わる皆様へ
RA協議会スキルプログラム専門委員会公認テーマ別勉強会「生成AIとURA業務」からのご案内です。
生成AIとURA業務の勉強会では、生成AIにご興味のある皆さんにご参加いただける講座を開催します。
【概要】
タイトル:第一回研究推進のための生成AI活用講座 はじめの一歩編
日時:2025年11月28日(金) 18:00~19:00
会場:オンライン(Zoom)
定員:約100名
担当講師:九州大学URA 安部 恵祐さん
対象:生成AIを触れてみたい方、業務効率化に具体的に活用したい方
【参加申込方法】
勉強会では、皆さまから生成AIの利用状況や利用に関するご意見をいただきたいと考えており、
まず下記のアンケートへのご回答にご協力ください。(回答時間は約10分)
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdrXE0XbF8MZme8wGrJt8RNApC499kVVzfbzxWwTXutepIUrQ/viewform
※アンケート中の勉強会のご連絡先メールアドレスに回答いただいた方に、お知らせをお送りします。
なお、今後3回に渡って生成AI活用講座を予定しています。
【講座スケジュール】
11/28金 第1回 はじめの一歩編
12/19金 第2回 ダッシュ編
'26/1/16金 第3回 資金獲得実技編
皆さまからのご参加をお待ちしております。
【本講座に関するお問い合わせ先】
(一社)RA協議会 スキルプログラム専門委員会公認テーマ別勉強会
「生成AIとURA業務」
メンバー 東海大学 横田秀和
yokota ■ tokai.ac.jp
※■を@に変えてください。
