ウェビナー開催のお知らせ:研究者のための+αシリーズVol.38

【ウェビナー開催のお知らせ:研究者のための+αシリーズVol.38】

〈タイトル〉 TRiSTAR's Vision for Tomorrow ― 次代を担うトランスボーダー型人材育成 ―
〈開催日時〉 2025年11月21日(金)16:00-17:30
〈イベント概要〉 筑波大学TRiSTAR(大学×国研×企業連携によるトップランナー育成プログラム)は、
2021年度に文部科学省「世界で活躍できる研究者戦略育成事業」の採択を受けて事業を開始し、
研究者の専門性の深化の先に分野や業種などの壁(ボーダー)を超えた共創を生み出し、
新たな研究の流れを創出できる「トランスボーダー型研究者」の育成を図ることで、
我が国の研究力の回復に資する取り組みを行ってきました。 本イベントでは、TRiSTARのプログラム・マネージャーである梅村雅之先生をお招きし、
人材育成のコンセプト、TRiSTARの育成効果、将来ビジョンなど、世界で活躍できる若手研究者の育成に対する
梅村先生のご意見についてご講演いただきます。若手研究者の育成現場におけるリアルな視点から
深く学べる貴重な機会ですので是非お申し込みの上、ご視聴ください。
〈トピックス〉 ●トランスボーダー型人材とは ●TRiSTARの取組による育成効果 ●将来に向けたビジョン ●質疑応答
〈講師〉 ● 梅村 雅之 先生:研究戦略イニシアティブ推進機構 研究マネジメント室 / TRiSTAR PM (筑波大学 特命教授) 〈参加対象者〉 研究者、大学院生、大学生、研究機関で研究者支援を企画する方(専門分野は問いません) 使用言語は日本語ですが、英語での質問も受け付けます。
〈参加申込〉 下記URLからお申込みください https://globaleysurvey.ey.com/jfe/form/SV_6FrkCYyzzkchs4C 締切:開催当日正午 本ウェビナーはオンラインで実施されます。配信リンクは開催前日にメールでお知らせします。 皆様のご参加を心よりお待ちしております!